池上フリーマーケットは、 池上本門寺や池上商店街で開催されるフリーマーケットです。
2014年の段階で30ブース前後だった出店が、2016年11月の開催は120ブース、2017年11月の開催は170ブースとなり、2019年11月は220ブースとなりました。
今後も拡大を続けていきます。
池上本門寺通りフリマ、すごい人です。
福田 文明さんの投稿 2018年5月12日土曜日
本門寺大堂横の桜広場(グラウンド)会場になります。
東急池上線池上駅から池上本門寺へ向かう、参道の商店街です。
城南信用金庫池上支店からバイクショップ輪太郎までの商店街です。
※道路使用許可を取得し、車両通行止にして開催します。
黒い線が商店街エリア(出店エリア)、真ん中の青いピンが受付場所、赤いピンが臨時駐輪場です。
楽しみにされていた方々、申し訳ございません。
新型コロナウイルスの影響で準備ができないため、4月のイベントをキャンセルします。
楽しみにされていた方々、申し訳ございません。
新型コロナウイルスの影響で準備ができないため、5月のイベントをキャンセルします。
運営の効率化のため、お問い合わせは基本的にメールフォームからお願いします。
大変多くのお問い合わせをいただいています。ルール確認については、ウェブサイトに追記する形でのお返事となる場合がございます。予めご了承ください。
先着順です。本門寺桜広場会場はPeatixにて申し込みください。
https://frima.peatix.com/
連番で場所を取得する場合、同ー名義で申し込みください。
追加で申し込みする場合も同ー名義でしたら連番になります。
商店街会場は取扱店にて申込ください。
(取扱店につきましては現在調整中です。整い次第追ってご案内いたします。)
キャンセル待ちの受付はしていません。
来場者へトイレや臨時駐輪場への案内、自転車の整列など、運営側で人の手配をしていますが、手が回らないことがあります。お気付きの際は可能な範囲でお手伝いいただけると助かります。
一緒に良いイベントにしましょう。
出店場所については事前にご案内させていただきます。
場所が分からない場合は、会場内のスタッフにお声かけください。その際、チケット番号をお伝えください。出店場所をお伝えします。
運営の都合でブースの移動をお願いする場合がございます。ご理解・ご協力をお願いします。
開催時間は10:00から15:00です。
出店場所は運営側で事前に決定します。
会場内に番号のマップがありますので確認ください。
出店場所にも番号が振ってありますのでご確認いただけます。
間口は180cmとなります。テープで左右に印をつけています。隣のブースと隙間がある場合は通路として空けてありますので、はみ出さないでください。
本門寺桜広場会場のブースは奥行きも180cmです。商店街会場の奥行きは厳格な計測をしていません。トップページ写真等で判断ください。
テント・ハンガーラック・机等の持ち込みや商品展示方法については制限しておりませんが、ブースからはみ出ない範囲でお願いします。
搬入は9:00-10:00、搬出は15:00-16:00の時間帯でお願いしています。
開催中は歩行者天国となります。特に車で搬入・搬出される方は通行できなくなりますのでご注意ください。尚、駐車場のご用意はございませんので周辺のコインパーキング等をご利用ください。
飲食物の出店は商店街店舗以外できません。
生花の販売はできません。
雨天延期は前日の夜7時に判断します。判断微妙な場合は当日の7時に最終決定します。
天候が微妙な場合は、ウェブサイトをご確認ください。
尚、雨天中止の際はブース出店料を返金させていただきます。
キャンセルの際は受付に使用しているPeatixサイトからメッセージにてご連絡ください。
Peatix所定の手数料がかかる場合がございますので、ご注意ください。
https://help.peatix.com/customer/portal/articles/151985
商店街店舗のトイレ利用は原則お控えください。
池上駅前のトイレ、池上会館・池上図書館・池上文化センター等、公共のトイレをご利用ください。
臨時駐輪スペースを用意しています。
会場の道路上に案内を掲示しますので、ご確認ください。
臨時駐輪スペース以外の場所での駐輪はしないでください。
ごみは持ち帰りをお願いします。商店街の美化にご協力ください。
その他、不明点は運営スタッフに確認し、指示に従ってください。
楽しみにされていた方々、申し訳ございません。
新型コロナウイルスの影響で準備ができないため、4月のイベントをキャンセルします。
楽しみにされていた方々、申し訳ございません。
新型コロナウイルスの影響で準備ができないため、5月のイベントをキャンセルします。